大宮で後遺障害で弁護士をお探しの方へ|後遺障害・後遺症でお困りの方は弁護士法人心まで

大宮で後遺障害で弁護士をお探しの方へ

  • 文責:弁護士 足立博之
  • 最終更新日:2025年1月7日

1 大宮の方の後遺障害についてのご相談

大宮の方がお越しいただきやすい当法人の事務所としては、弁護士法人心 大宮法律事務所があります。

大宮駅から徒歩でお越しいただける距離にあり、電車でご来所いただくことが可能です。

こちらの事務所にお越しいただくのが困難な場合や、まずは電話で話を聞きたいという場合は、お電話で弁護士にご相談いただくこともできますので、安心して後遺障害のお悩みをご相談ください。

相手の顔が見えないのは不安という場合は、テレビ電話を利用して対面に近い形での相談にも対応いたします。

まずはお気軽にフリーダイヤルやメールフォームからお問い合わせください。

2 後遺障害の等級認定について

交通事故のケガで後遺障害が認定されるかどうかによって、相手方に請求できる賠償金に大きな差が出てきます。

認定された場合も、実際の障害に合った等級であるかという点が重要となります。

この等級が一つ違うだけで、慰謝料などの金額が変わってくるためです。

適切な後遺障害の等級認定を受けるためには、申請時の書類の内容を精査し、必要に応じて追加資料をつけるなど、しっかりと準備をする必要があります。

当法人では、後遺障害を得意とする弁護士が最後までしっかりサポートできる体制を整えておりますので、後遺障害の申請をお考えの方は当法人にご相談ください。

3 示談交渉にも対応いたします

基本的に、後遺障害が認定された後に相手方と賠償金について交渉することになります。

後遺障害が認定された場合は、後遺障害慰謝料の他、逸失利益や将来介護費、家屋等の改造費などが請求できるケースもあります。

とはいえ、自分の場合はどの項目を請求できるのか、金額はいくらが妥当なのかということは、よく分からないという方がほとんどかと思います。

後遺障害が認定された後の示談交渉についても、適切な金額を獲得できるよう対応いたしますので、当法人にお任せください。

ページ上部へ