後遺障害・後遺症に強い弁護士

お役立ち情報目次

お役立ち情報

電話相談

弁護士法人心が選ばれる理由

顧問医のご挨拶

後遺障害等級が認められるまでの流れ

後遺障害に関する情報

後遺障害が残ってしまった場合

多くの被害者の方々にとって,交通事故に遭うのは初めての経験だと思います。

ほとんどの方は,「自分だけは交通事故には遭わない。」と考えて生活していますので,あらかじめ,事故についての知識を備えている被害者の方は多くはありません。

そのため,事故に遭うと,病院や整骨院・接骨院等にはどのように通えばいいのか,保険会社との対応はどのようにすればよいのか,示談はどのように進めればよいのか,仮に後遺障害が残ってしまった場合には,適切に補償してもらえるのか等,被害者の方々は様々な困難に直面することとなります。

そこで,事故に遭って困難に直面している被害者の方々のために,少しでも有益な情報を提供させていただくべく,こちらのページを作成しました。

交通事故に遭った際,専門家に任せておけば大丈夫だとお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが,そうではありません。

弁護士や行政書士等,交通事故を扱う有資格者全てが交通事故に長けているわけではありません。

交通事故は,毎年各地で多く発生していますが,適切に対応できる弁護士や行政書士はまだまだ少ないというのが現状です。

そのため,被害者の方々自ら必要最低限の知識を身につけておくことは,適切に専門家を選ぶためにも必要です。

交通事故に遭った際は,弁護士法人心のお役立ち情報をご覧ください。

当法人にご相談ください

弁護士法人心は,後遺障害等級認定サポートにも力を入れており,後遺障害でお困りの方のご相談にのらせていただいております。

適切な等級を獲得できるように,弁護士は日々研鑽を積んでおり,一人ひとりの状況に適した対応をさせていただきます。

事務所は駅の近くという便利な立地に設けており,後遺障害はお電話でのご相談も承っておりますので,お気軽にご相談ください。